Q34)ガスって1種類ではないの?
A34)
沖縄でよく目にするガスボンベ、これは「プロパンガス」(LPG)と言う物です。そしてもう一つは「都市ガス」と言う物です。一般に使われるガスは概ねこの2種類です。
都市ガスは道路に埋設された導管を通して各家庭に供給されるもので、ボンベなどは必要ありません。
沖縄県内は都市ガス整備がされている所とされていない所があります。されている所では上記2つのガスを選択出来ます。
では、それぞれの違いはどんな事があるのでしょうか?
1)供給方法
・プロパンガス--------ボンベによる供給(導管による場合は稀)
・都市ガス-------------導管による供給
2)料金
・プロパンガス-------各プロパンガス会社により異なる料金
・都市ガス------------沖縄ガスが供給しているので、沖縄ガス設定料金
3)床へ、天井へ
『比重』がそれぞれ異なるので
・プロパンガス-------空気より重い為下の方へたまる
・都市ガス------------空気より軽い為上の方へたまる
この特性の為、ガス漏れ感知器の設置位置が異なります。
4)パワー
プロパンガスの方が都市ガスより発熱量が大きい(約2倍)
これを補う為、都市ガス用ガス器具には一工夫されています。
料理店では、ハイパワーのプロパンガスが良く使われているようです。
4)の理由で都市ガス用ガス器具は、プロパンガスでの使用はできませんし、プロパンガス用器具を都市ガスで使用する事ができません。中の部品のノズル等が全く違う構造になっているのです。
『ガス器具なので同じと思いがちですが、全く別物と覚えておいて下さい。』
使い方を間違えると、重大な事故につながります。引っ越しの際などにもチェックして下さい。
2)の料金ですが、プロパンガスはプロパンガス会社により異なりますので、料金表を取り寄せ比較してみて下さい。加えて都市ガスとも比較してみると良いでしょう。
料金だけでなく、サービスやガスの特徴などを比較検討し自宅のガスを選定してみて下さい。毎月の支払いですし、毎日使う物ですからね。
<2004年8月執筆>
|