Q29)デザイナーズマンションって何?

A29)
 「デザイナ−ズマンション」と言う言葉を最近よく聞きます。先月、私の事務所で設計した賃貸マンションについて「これはデザイナ−ズマンションですか?」との質問がありました。
 では「デザイナーズマンション」とは何なのでしょう?
 広義において、定まった定義はなく、諸説あります。ただし共通しているキーワードは
 
 ・建築家(インテリアデザイナー) ・こだわり

この2つの言葉が説明に必ず出て来ます。
 「デザイナーズマンション」と言う言葉の発端は諸説あります。その1つが、日経住宅サーチによると10年程前に、日経新聞記者が建築家設計のマンションの取材の際に『デザインマンション』と称して取材したのが始まりだそうで、流れ々々て『デザイナーズマンション』となったと言うのです。
 「建築家」の定義とは何ぞや?と言う事にもなりますが、語源の1つはこう言うことらしいです。(備考:「マンション」と「アパート」の違いについては以前に回答していますので省略)

 現在「デザイナーズマンション」と称される建物は多く建てられています。普通の定型規格型マンションより賃貸率、販売率が数割上がることが背景で、ユーザーの定型規格型マンション離れ傾向が顕著に出ていると言えます。そこに目を付け、取りあえず「デザイナーズマンション」と銘打って販売、賃貸募集している建物もあるくらい。

 では、人気の理由は何でしょう?家賃だって若干高目なのに。
 大きな理由は 「家で過ごす時間を大切に豊かにしたい」「自分のこだわり生活を実現したい」と言ったニーズの高まりや、ライフスタイルの多様化などがあると言えます。また、これらデザイナーズマンションを求める年齢層としては20代30代と言われていて、特に都市圏でその傾向があるとの事です。

 結論!「デザイナーズマンション」とは、「計画・コンセプトがしっかりと提案され、細部にまでこだわった、建築家等専門のデザイナーが設計したマンション」とでも言ったら良いのでしょうか(?)

 建築設計をしている者としては、この名称は単に販売する物の販売促進用の「商品名」のような感じがします。見た目のデザイン性など、高級感でこの名称が付けられる傾向がありますが、建築設計を真摯に志している者の仕事は、どんなに質素なマンションでも「こだわり」があり「しっかりとした計画コンセプト」があるのですから、そう言った意味では、見た目は質素でもデザイナーズマンションの共通キーワードに当てはまる建物は存在します。

 とは言え、定型規格型マンションとそうでないマンションとの区別を名称の上で分類するのも面白いですよね。

<2004年3月執筆>